神戸ハーバーランドは定番の観光スポットであり、定番のデートスポットです。
モザイクやumie(ウミエ)といった複合商業施設でショッピングを楽しんだり、
遊覧船に乗って景色を楽しんだり、
景色のいいカフェで過ごしたり等、
多様な楽しめ方ができます。
また、アンパンマンミュージアムや、
ベビーザらス、フードコート等があり、
お子様連れの方も楽しむことができます。
神戸ハーバーランドのモザイクはどんな所
神戸ハーバーランドにある「モザイク」は、神戸の定番のデートスポットです。
また、アンパンマンミュージアムも併設されており、お子様連れの方も多数います。
モザイクではおしゃれな飲食店が多数あります。
海や夜景を眺めながら、ランチやディナーを楽しんでいる方でたくさんです。
また、お土産物屋さんが多数あり、ジブリショップやちょっと変わった手品のお店などもあります。
1階には遊園地やBBQを楽しめる場所もあり、ベンチもたくさんあります。
ベンチに座って、海をボ~と眺めるのもいいかもしれません。
また、モザイクから「神戸コンチェルト」が出港しています。
「神戸コンチェルト」はランチやティー、ディナーを楽しむことができる船です。
「umie」でショッピングを楽しもう!
「umie」はイオン系列のショッピングセンターになります。
「umie」には「NORTH MALL」と「SOUTH MALL」があり、約225店舗入っています。
店舗はアパレルから雑貨、カフェやスポーツショップ、ベビーザらス、書店からドラッグストアに100均など、
たくさんの種類の店舗があります。
そして、NORTH MALLの4Fにはフードコートまであります。
そして、映画館もあります。
一時期、集客に苦しんでいた神戸ハーバーランドに人を集めたのが「umie」です。
2013年にオープンしました。
今や週末のみならず平日もたくさんの人でいっぱいです。
子供連れに優しい「umie」
「umie」は小さいお子さん連れの方に配慮された所でもあります。
NORTH MALLの4Fにあるフードコートでは、小さいイスやテーブルがあるキッズスペースがあります。
また、オムツを替える場所がたくさんあり、給湯器もあります。
ミルクを作るお湯を忘れたり、なくなったりしても問題ありません。
■スポンサードリンク
プロメナ神戸ってどんな所?
神戸ハーバーランドの最寄駅の1つとしてJR 神戸駅があります。
神戸駅から神戸ハーバーランドに向かうと、入り口的な存在としてあるのが「プロメナ神戸」です。
「プロメナ神戸」もアパレルや雑貨の店舗があり、B1Fにはフードコートがあります。
また、7Fから16Fには「万葉倶楽部」があり温泉を楽しむことができます。
最後に
神戸ハーバーランドはショッピングだけでなく、景色や美味しい食事や温泉など、1日楽しむことができる場所です。
神戸ハーバーランドから山方面の景色もキレイで、夜になるとライトアップされ昼と違う景色を楽しむことができます。
他府県から来た観光客だけでなく、地元の人も頻繁に遊びにいくスポットです。